菊池運輸とSDGs
菊池運輸は、企業のCSR(社会的責任)としてCO2排出削減等の環境負荷の低減、事故の無い安心して暮らせる社会の実現、さらに従業員の福祉向上と地域社会への貢献を念頭に経営に努めています。
また菊池運輸は、2015年9月に国連サミットで採択された持続可能な開発のための2030アジェンダ、及び17の持続可能な開発目標の推進に賛同し、経営理念を基本に「SDGs宣言」を行い、誰一人取り残さない持続可能な世界の実現に向けて、企業行動を推進して参ります。
達成に向けての取組み
菊池運輸では、SDGsの目標に対し、次のような取組を行ってまいります。
燃料消費量の低減・CO2排出量の削減
地球温暖化をはじめ、環境問題を重要な経営課題の一つとして捉え、事業活動における環境負荷の低減に取り組みます。
また地域社会の発展と地球環境の調和に向けて、環境に配慮した物流を目指します。
具体的な取組
●デジタコ成績と連動した褒賞金制度を活用
●天然ガスやハイブリッドなどの低公害車を計画的に導入
●事業所事務所・倉庫照明のLED化を推進
●協力会社にも取組みを理解してもらい、双方で実車率の向上に努め、無駄な燃料を使用しない
●「グリーン経営認証」の取得維持
・菊池運輸では、環境にやさしい物流を推進することをめざして、全事業所で認証を取得しております。
また10年間継続して認証を受けたことで、永年登録事業所として表彰されました。
安全・品質向上の徹底
従業員一人ひとりの安全意識向上に努め、常にお客様の大切な商品を「安全・確実・迅速」にお届けできるよう最適な輸送システムの提供を行うとともに、より高度なサービス提供を実現すべく日々、安全・品質向上の徹底に努めてまいります。
具体的な取組
●積載毎にグループ制を導入し、安全対策においての一体感を醸成
●積極的に社外研修へ参加し自己啓発に努める
●ドライブレコーダーから法令順守を確認する、個別指導の実施
●定期的な社内監査の実施
●「安全性優良事業所」Gマーク認定の取得維持
・貨物自動車運送事業者(トラック運送会社)として、安全性を評価の上認定されました。
法規制を遵守するとともに、創業以来65年以上に渡り培われたノウハウで、お客様の様々なニーズに多様な輸送サービスをご提供いたします。
持続可能な地域社会の実現に貢献
従業員・お客様・地域コミュニティーなど様々なステークホルダーとの対話・共創により、持続可能な地域社会の実現に貢献します。
具体的な取組
●地元の未経験者を積極的に雇用する
●高齢者の延長雇用体制を整備する
●地域の行事やイベントへの積極的な参加と協賛を行う
●災害発生時には人員の派遣やトラックの貸出し等、積極的に協力する
●地元企業との取引を積極的に推進する
労働生産性10%の向上
業界全体の課題である長時間労働の抑制に主体的に取組み、一人ひとりが働きやすく、やりがいの持てる職場づくりを実践します。
具体的な取組
●資格取得支援制度によるスキル・キャリアアップを図る
●働くベースとなる職場環境の改善、福利厚生の充実化
●配送の効率化、ドライバーの労働環境改善を目的とした、協力会社連携の中継輸送サービスを実施
●置き型食堂の積極的利用により、健康増進を図る
●「働きやすい職場認証制度」の取得維持
・本制度は、職場環境改善に向けた取組を「見える化」することで、求職者のイメージの刷新を図り、国土交通省、厚生労働省が連携して求職者の運転者への就職を促進することを目的としています。